家族で楽しむ岩手山麓の新緑、木工体験 八幡平市・県民の森で初の春まつり

木材を使って自由に工作を楽しむ児童
 八幡平市松尾寄木の県民の森(久慈敏所長)は31日、現地で「春まつり」を開いた。多くの家族連れが木工体験や、岩手山麓の新緑を楽しんだ。

 大型連休に実施してきた「さくらまつり」に代わる催しとして初開催。会場の森林ふれあい学習館フォレストアイ駐車場には竹とんぼ作りや、自由工作体験など木と触れ合えるブースが並び、子どもたちが真剣な表情で手を動かした。

 森林インストラクターの解説付きの周辺散策には市内外の10人が参加。今の時季しか見られないトチノキの花や雨でぬれる木々の新緑を満喫した。

八幡平市

岩手
家族連れで楽しめる!週末限定の産直と水の滑り台 3Sヴィレッジ八幡平でスタート
岩手
五感で描く名峰と伝承のイメージ共鳴 八幡平市で高杉隆さん、八重樫理彦さん2人展
岩手
ドラゴンアイが「ドライアイ」に 八幡平の幻想的景観に異変、その原因は
岩手
昭和の暮らし、楽しく学ぶ 八幡平市博物館で「なぞなぞ展」
岩手
八幡平市にクラフトと食が集結、8日に年1度のイベント 大船渡市の商品も販売