作家いとうせいこうさんプロデュースの「あさ虫温泉フェス(むしフェス)」が17日から2日間、青森市の浅虫温泉一帯で開かれた。青森が生んだ消しゴム版画家・故ナンシー関さんを慕い、多彩な顔ぶれが集まった。ナンシーさんが亡くなってもう23年。今でも多くの人に愛されている。(撮影場所は作品コーナーが椿館、ほかは南部屋・海扇閣)
◇ナンシー関 本名・関直美(せき・なおみ)。1962年、青森市生まれ。同市の堤小、浦町中、明の星高校を卒業後、法政大学に進んだが、消しゴムをカッターで削ったはんこによる有名人の似顔絵が認められ、大学を中退してプロのイラストレーターとしてデビュー。テレビで見かける芸能人・有名人や番組に対し、世間が潜在的に抱いている違和感の正体を分析し、喝破するコラムが高い評価を受けた。著書に「テレビ消灯時間」「何様のつもり」など多数。2002年6月、39歳で死去。
◇ナンシー関 本名・関直美(せき・なおみ)。1962年、青森市生まれ。同市の堤小、浦町中、明の星高校を卒業後、法政大学に進んだが、消しゴムをカッターで削ったはんこによる有名人の似顔絵が認められ、大学を中退してプロのイラストレーターとしてデビュー。テレビで見かける芸能人・有名人や番組に対し、世間が潜在的に抱いている違和感の正体を分析し、喝破するコラムが高い評価を受けた。著書に「テレビ消灯時間」「何様のつもり」など多数。2002年6月、39歳で死去。





