
盛岡市本宮の子ども科学館(浪岡潤一館長)は5日まで、子ども科学館まつりを開いている。多彩な催しを体験し、驚きや発見を喜ぶ子どもの声であふれた。
「まわる」をテーマにしたショーやプラネタリウムを展開。中庭では子どもたちが夢中でシャボン玉を飛ばした。
色水と洗濯のり、ホウ砂溶液を使ったスライム作りには長蛇の列ができた。
午前9時~午後4時半(入館は同4時まで)。5日は4歳から中学生の展示室入場料が無料となる。
「まわる」をテーマにしたショーやプラネタリウムを展開。中庭では子どもたちが夢中でシャボン玉を飛ばした。
色水と洗濯のり、ホウ砂溶液を使ったスライム作りには長蛇の列ができた。
午前9時~午後4時半(入館は同4時まで)。5日は4歳から中学生の展示室入場料が無料となる。