道の駅たみっと(盛岡市)オープン初日盛況 GWスタート、岩手県内人出期待

オープンと同時ににぎわう道の駅もりおか渋民「たみっと」。大型連休初日から多くの家族連れらが訪れた=26日、盛岡市渋民
 ゴールデンウイーク(GW)が26日、スタートした。岩手県内は曇りや雨となったが、行楽地は多くの観光客でにぎわった。盛岡市渋民には市内初の道の駅もりおか渋民「たみっと」がオープン。待ちわびた人々が、新鮮な地場産品を求めて列を作った。

 関係者約50人が記念式典で門出を祝福。玉山地区産材を使ったぬくもりある店内には行者ニンニクや原木シイタケ、イチゴなどが並び、正午の開店とともに活気にあふれた。

 交通各社などによると、県内の交通機関や高速道に目立った混雑はなかった。今年のGWは飛び石だが平日4日間の休みを取れば11連休となり、今後多くの人出が期待されそうだ。

 盛岡地方気象台によると、27日の県内は晴れや曇りの見込み。GW期間中はおおむね曇りや晴れとなりそうだ。

盛岡市

岩手
岩手県立図書館で「昭和100年」クイズに挑戦 大船渡線の開業100周年メッセージ企画も
岩手
「金山を開発せよ!」藩の開発プロジェクトに迫る絵巻 もりおか歴史文化館で貴重資料を展示
岩手
色鮮やかな県産の花にうっとり いわてフラワーフェスティバル9月30日まで
岩手
盛岡で星野富弘展、生きる意味問う花の詩画70点展示
岩手
ウエストコーヒースタンドの一杯、盛岡でも クロステラスに期間限定出店