道の駅いわて北三陸で開業2周年祭 まめぶ汁振る舞う 久慈市

まめぶ汁を手に取る来館者
 久慈市夏井町の道の駅いわて北三陸(大向昌彦駅長)で20日までの2日間、開業2周年の感謝祭が開かれ、物産展やワークショップで盛り上がった。
 19日はまめぶ汁や野田村産アユの塩焼きなど地元食材を振る舞う出店が屋外に並び、親子連れらでにぎわった。
 遠野市の道の駅・遠野風の丘と福島県相馬市の道の駅そうまは、ズモナビールや同県のなみえ焼そばを販売して地域をPRした。

久慈市

岩手
多彩なアートがお目覚め 久慈市のあーとびる麦生、今シーズン開館
岩手
つるし飾り、無病息災や良縁祈願 久慈市の道の駅くじやませ土風館で展示会
岩手
久慈市内の道の駅3カ所で合同イベント 「3フェス」24日まで
岩手
輝き放つ氷筍、 9 日に観察会 久慈市の天然記念物・内間木洞
岩手
特産の山形村短角牛を味わって 久慈市13カ所飲食店で31日まで