石川啄木記念館がリニューアル 盛岡市渋民、命日合わせ記念式典

リニューアルを祝い、石川啄木作詞の校歌「春まだ浅く」を歌う渋民小の児童
 大規模改修を終えた盛岡市渋民の石川啄木記念館・市玉山歴史民俗資料館(藤原安生(やすお)館長)は13日、啄木の命日に合わせ、約2年ぶりにリニューアルオープンした。
 記念式典には関係者約60人が出席した。地元の渋民小児童が啄木作詞の校歌を歌い、日戸神楽保存会が権現舞を披露。住民も一体となって開館を祝った。
 啄木の人生を約110点の資料や映像と共に紹介し、施設のバリアフリー化も実現した。内舘茂市長は「26日にオープンする(隣の)道の駅もりおか渋民たみっとと連携し、市内外の方に心豊かな時間を過ごしていただきたい」とあいさつした。

盛岡市

岩手
盛岡八幡宮で乾杯!お酒や地元グルメを堪能「もりおかサマーガーデン」
岩手
見どころは「ういろう」や「まんじゅう」の菓子図 もりおか歴史文化館でテーマ展「甘味」
岩手
「縄目」だけじゃない!縄文土器の世界 盛岡市遺跡の学び館、9月15日までテーマ展
岩手
戦後80年の沖縄、色で伝える話題作 あす盛岡で記念イベント
岩手
JR盛岡駅の新店舗、あす27日開業 居酒屋「NEO海王」、持ち帰り専門店「鶏王」、「CAFE Laube」など