泥湯温泉(秋田県湯沢市)

 栗駒国定公園内の深山にたたずむ風情豊かな温泉地。黒い板張りで統一感を持たせた旅館街が落ち着いた景観を見せる。「泥湯」の名の通り白濁の湯が特徴の秘湯で、藩政時代に「安楽泉」と称された。

 近くでは、ぼこぼこ音を上げながら、泥混じりの熱湯が絶えず噴き出している。周辺では水蒸気や硫化水素ガスが噴き出しているので、注意が必要。

湯沢市

秋田
PB日本酒の売れ行き順調 プロジェクト2年目、グッズ販売も
秋田
湯沢・三関でサクランボの出荷始まる わせ種「紅さやか」店頭に
秋田
おしら様の枝垂れ桜、例年より早く見頃に 湯沢市
秋田
「桜の学校」と称された旧稲庭小 統合後も住民ら花見楽しむ
秋田
満開間近、市民心弾む 湯沢市・前森公園