「高校生あまちゃん」が海女をPR 久慈・本年度の活動スタート

観光客と記念撮影する鈴木心優さん(左から3人目)と菅野詠さん(同4人目)
 岩手県久慈市で活動する高校生海女クラブは24日、同市宇部町の小袖海女センターで本年度の活動を始めた。久慈東高の女子生徒11人が観光客と交流し、海女をPRする。

 鈴木心優(みゆ)さんと菅野詠(うた)さん(ともに2年)がかすりはんてん姿で参加し、素潜り実演の補助や記念撮影に臨んだ。海女たちが殻をむいたウニを訪れた観光客に笑顔で振る舞った。初めて活動する菅野さんは「泳ぎは苦手だけど、はんてんを着ていろいろな体験をできるのが楽しみ。自分も学びながら、観光客の方々に海女さんのことを発信したい」と意気込む。

 活動は8月18日まで。久慈市中央のヨムノスでかき氷の販売も行う。
小袖海女センター

久慈市

岩手
道の駅いわて北三陸で開業2周年祭 まめぶ汁振る舞う 久慈市
岩手
多彩なアートがお目覚め 久慈市のあーとびる麦生、今シーズン開館
岩手
つるし飾り、無病息災や良縁祈願 久慈市の道の駅くじやませ土風館で展示会
岩手
久慈市内の道の駅3カ所で合同イベント 「3フェス」24日まで
岩手
輝き放つ氷筍、 9 日に観察会 久慈市の天然記念物・内間木洞