青森県内あちこちのイベントに出掛ける機会が多いGMUにとって、おいしいものがたくさんそろっている道の駅は、かなり気になる存在です。今回の訪問先は七戸町。県内にある道の駅第1号で、オープン30周年を迎えた道の駅「しちのへ」です。こちらの産直七彩館で人気の手打ちそばをGMUの鳴海ルナ、桃葉まい、水樹華がいただきます。
そばを提供しているのは十和田おいらせ農協女性部七戸支部の皆さんです。材料のソバは地元産「階上早生」を使い、そば打ち名人の会員から受け継いだこだわり製法。店内にはカツオが利いた、だしの良い香りが漂っています。
ざるそばは「しっかりコシがあって、カツオだしとの相性が抜群」(桃葉)、山菜そばは「優しい味でホッとする」(鳴海)というお味です。水樹がいただいた冷やしとろろには、七戸産ナガイモとネギが使われていて「なめらかな粘りと、ネギのシャキシャキ感が楽しめました」。
このほか、じゅね(エゴマ)みそ風味の「そば串もち」(120円)は素朴な味わいで、年配の方々に好評とのこと。エゴマ入りソフトクリーム(300円)は滑らかな口当たりで、デザートにお薦めですよ。
【小又勉町長から】
海がない七戸町で自慢の食といえば農産物。特に畑作が盛んで、夏場はニンニクやトマト、ブルーベリー、秋になるとナガイモ、ソバが収穫期を迎えます。町内には100ヘクタール規模のソバ畑があり、七彩館をはじめとしたお店で楽しめます。旬の山菜やキノコなど、いろんな山の幸も集まる七彩館へ、ぜひおいでください。
▼問い合わせ 産直七彩館(TEL0176-62-5777)
◆◆◆ちょっと耳寄り◆◆◆
■東八甲田家族旅行村でブッシュクラフト体験 アウトドア人気の高まりに対応して、七戸町にある東八甲田家族旅行村でブッシュクラフト体験ができるようになりました。シェルター設営、火おこし、ロープワークなど、ごく限られた道具だけで野外活動を楽しみます。冬季は休業しますので、詳しくはWebサイト「SOTOKURASHI」(https://sotokurashi.site/bushcraft)をご覧ください。
そばを提供しているのは十和田おいらせ農協女性部七戸支部の皆さんです。材料のソバは地元産「階上早生」を使い、そば打ち名人の会員から受け継いだこだわり製法。店内にはカツオが利いた、だしの良い香りが漂っています。
ざるそばは「しっかりコシがあって、カツオだしとの相性が抜群」(桃葉)、山菜そばは「優しい味でホッとする」(鳴海)というお味です。水樹がいただいた冷やしとろろには、七戸産ナガイモとネギが使われていて「なめらかな粘りと、ネギのシャキシャキ感が楽しめました」。
このほか、じゅね(エゴマ)みそ風味の「そば串もち」(120円)は素朴な味わいで、年配の方々に好評とのこと。エゴマ入りソフトクリーム(300円)は滑らかな口当たりで、デザートにお薦めですよ。
【小又勉町長から】
海がない七戸町で自慢の食といえば農産物。特に畑作が盛んで、夏場はニンニクやトマト、ブルーベリー、秋になるとナガイモ、ソバが収穫期を迎えます。町内には100ヘクタール規模のソバ畑があり、七彩館をはじめとしたお店で楽しめます。旬の山菜やキノコなど、いろんな山の幸も集まる七彩館へ、ぜひおいでください。
▼問い合わせ 産直七彩館(TEL0176-62-5777)
◆◆◆ちょっと耳寄り◆◆◆
■東八甲田家族旅行村でブッシュクラフト体験 アウトドア人気の高まりに対応して、七戸町にある東八甲田家族旅行村でブッシュクラフト体験ができるようになりました。シェルター設営、火おこし、ロープワークなど、ごく限られた道具だけで野外活動を楽しみます。冬季は休業しますので、詳しくはWebサイト「SOTOKURASHI」(https://sotokurashi.site/bushcraft)をご覧ください。