8月5、6日は大型23台 青森ねぶた祭

 青森ねぶた祭期間中(8月2~7日)の運行概要が27日、明らかになった。今年は2001年以来22年ぶりの大型ねぶた23台体制。祭り後半の8月5、6日には全台が運行される。

 青森市のねぶたの家ワ・ラッセで27日に開かれた青森花火大会とねぶた海上運行の合同会議の席上、事務局が概要を報告した。

 報告によると、8月2、3日は大型ねぶたと子どもねぶたの合同運行。2日は大型15台、子どもねぶたと担ぎねぶた8台の計23台が出陣予定。3日は大型15台、子ども・担ぎねぶた6台。4日は大型19台。日中の運行となる7日は18~20台となる見通し。

 ハネトについては▽集合場所の新町柳町交差点から参加する▽運行途中の合流は混雑具合によって参加を断る場合もある▽参加したねぶたがコースを1周した後は速やかに解散する-などがルールとして示された。

青森市

青森
青空にいるかのぼり 14種追加/浅虫水族館
青森
魅力的な食と工芸「イタリアフェア」/さくら野青森で20日まで
青森
わらび座赤石さん(八戸出身)青森公演意欲
青森
青森港開港400年 ベイブリッジ5年ぶり点灯
青森
本との出合いを サンロード青森で交換会