トウモロコシ迷路、19日オープン 岩手町に行く手を阻む緑の壁

トウモロコシ迷路を楽しむ一方井保育所の子どもたち=17日、岩手町土川
 岩手町土川の「トウモロコシ迷路」が17日プレオープンした。地元の園児たちが早速訪れ、高さ2メートル超の「緑の壁」に囲まれた畑を駆け回った。

 迷路は飼料用トウモロコシ約10万本が植えられた1・2ヘクタールの畑で、この日は一方井保育所の3~5歳児21人が挑戦。何度も行き止まりにぶつかりながら、励まし合って出口を目指した。岩舘桐永(きりと)ちゃん(5)は「道に迷ったけれど楽しかった」とにっこりした。

 19日に本オープン。8月31日までの土日祝日、お盆の午前10時~午後4時に開場する。入場料は大人500円、小学生200円、未就学児無料。

岩手町

岩手
音楽、食、アウトドアを満喫!岩手町のアートフェスティバル 地域おこし協力隊発案
岩手
道の駅石神の丘で27日まで感謝祭 岩手町、キャベツ50円や園児マーチングでにぎわう
岩手
アジサイにフウロソウ…100種類以上の花々が見頃 岩手町の石神の丘美術館
岩手
ブルーベリー摘み取り体験5日スタート 岩手町の観光農園30年目プレオープン
岩手
光のラベンダーが一面に 岩手町の石神の丘美術館