ルピナス1万2000株見ごろ/十和田・鯉艸郷

色とりどりのルピナスが見ごろを迎えている鯉艸郷=12日、十和田市深持

 青森県十和田市の観光農園「手づくり村 鯉艸郷(りそうきょう)」(中野渡裕生代表)でルピナスが見ごろを迎えている。紫、ピンク、黄色に白…。約1万2千株が色とりどりに咲き誇り、16~18日には夜間のライトアップも行われる。

 同村は約7ヘクタールの敷地に芍薬(しゃくやく)園、ルピナス園、花菖蒲(はなしょうぶ)園などがあり、それぞれの見ごろに合わせて花まつりを開いている。約4千平方メートルのルピナス園は昨年より2千株増やし、30日までがまつり期間。芍薬はピークを過ぎたが、17日からは花菖蒲まつりも始まる。

 12日、岩手県洋野町から訪れた60代の女性は「ルピナスの咲く頃に毎年来ているけど、今年もきれいに咲いていて良かった」、職場仲間の20代女性は「初めてだけど、いろいろな花があって楽しめる」と笑顔で話した。

 ライトアップは「青森、十和田を元気にしたい」とコロナ下の2021年に始め今年で3回目。時間は午後7時半~9時半。入場料800円(高校生以下無料)。問い合わせは同村(電話0176-27-2516)へ。

十和田市

青森
青森の魅力アートで発信/来年、5館連携
青森
蔦・赤沼登山道の整備完了/十和田
青森
奥入瀬渓流染める紅葉
青森
奥入瀬渓流に耳澄まし/マイカー規制始まる
青森
十和田湖・乙女の像70歳、感謝込めきれいに