十和田市現代美術館(鷲田めるろ館長)の入館者数が19日、2008年4月の開館から15年目で通算200万人を突破した。同館で記念セレモニーが行われ、小山田久市長や鷲田館長らが節目を祝った。
200万人目となったのは岩手県北上市から訪れた会社員清水純さん(47)。妻の純子さんと共に2泊3日の青森県旅行中に足を運んだ。セレモニーでは、小山田市長が同館のオリジナルグッズなどを、鷲田館長は同館の常設作品「フライングマン・アンド・ハンター」の作者・森北伸さんが200万人目の入館者に贈るために作った絵画をそれぞれ手渡した。
清水さんは「びっくりしたけれどうれしい。ガイドブックに載っているのを見て初めて来た。これから作品を見るけれど、外観もアートだなと思った」と話していた。
入館者数から計算すると、同館には年平均で同市人口の2.3倍に当たる約14万人が訪れていることになり、鷲田館長は「お客さんに支えられての美術館との思いを新たにした。街に開かれた美術館として(取り組みを)『地域交流センター』(仮称)や県内の美術館との5館連携に広げたい」と語った。
年度別の同館の入館者数は09年度の18万795人が最多。19年度は16万1097人だったが、20、21年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響でインバウンド(訪日客)が減少したことなどからいずれも8万6千人台となった。22年度は7月末時点で4万6248人となっている。
200万人目となったのは岩手県北上市から訪れた会社員清水純さん(47)。妻の純子さんと共に2泊3日の青森県旅行中に足を運んだ。セレモニーでは、小山田市長が同館のオリジナルグッズなどを、鷲田館長は同館の常設作品「フライングマン・アンド・ハンター」の作者・森北伸さんが200万人目の入館者に贈るために作った絵画をそれぞれ手渡した。
清水さんは「びっくりしたけれどうれしい。ガイドブックに載っているのを見て初めて来た。これから作品を見るけれど、外観もアートだなと思った」と話していた。
入館者数から計算すると、同館には年平均で同市人口の2.3倍に当たる約14万人が訪れていることになり、鷲田館長は「お客さんに支えられての美術館との思いを新たにした。街に開かれた美術館として(取り組みを)『地域交流センター』(仮称)や県内の美術館との5館連携に広げたい」と語った。
年度別の同館の入館者数は09年度の18万795人が最多。19年度は16万1097人だったが、20、21年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響でインバウンド(訪日客)が減少したことなどからいずれも8万6千人台となった。22年度は7月末時点で4万6248人となっている。