10日の青森県内は前日の雪模様から一転、高気圧に覆われ、全域で好天に恵まれた。青森地方気象台によると、各地の最高気温は青森11.9度、弘前11度、八戸12.1度など。全ての観測地点で前日より4.2~8度高かった。
青森市浅虫の浅虫温泉森林公園では、遊歩道沿いの一部の斜面でカタクリの花が見ごろを迎えた。青空が広がった10日午前、遊歩道にはクマよけの鈴を鳴らしながら山歩きを楽しむ行楽客の姿があった。人々は紫色の群生を見つけると近寄って花の様子を確かめたり、写真を撮ったりしながら思い思いに春の息吹を感じていた。
市内の60代女性は「3月末に来たときは何もなかったが、きょうはたくさん咲いていて驚いた。花だけでなく木々の芽吹きを見るのも楽しい」と喜んでいた。
浅虫温泉観光協会によると、遊歩道のカタクリは2日ごろ咲き始めた。日当たりの差でこれから咲く場所もあり、見ごろは今月下旬まで続くという。
青森市浅虫の浅虫温泉森林公園では、遊歩道沿いの一部の斜面でカタクリの花が見ごろを迎えた。青空が広がった10日午前、遊歩道にはクマよけの鈴を鳴らしながら山歩きを楽しむ行楽客の姿があった。人々は紫色の群生を見つけると近寄って花の様子を確かめたり、写真を撮ったりしながら思い思いに春の息吹を感じていた。
市内の60代女性は「3月末に来たときは何もなかったが、きょうはたくさん咲いていて驚いた。花だけでなく木々の芽吹きを見るのも楽しい」と喜んでいた。
浅虫温泉観光協会によると、遊歩道のカタクリは2日ごろ咲き始めた。日当たりの差でこれから咲く場所もあり、見ごろは今月下旬まで続くという。