光と音楽 氷上熱く/YSアリーナ八戸

競技の合間には色鮮やかな光の演出で観客を楽しませている距離別選手権。国内では初の試みという=26日

 青森県八戸市のYSアリーナ八戸で開催中の全日本スピードスケート距離別選手権は、観客も楽しめるよう、選手紹介や競技の合間に音楽や光を使った演出を取り入れている。日本スケート連盟が集客策として今季から初めて取り入れた趣向で、観客や選手からはおおむね好評のようだ。

 大会2日目の26日。スタート直前、大型スクリーンに映し出された選手がDJ風にアナウンスされると、会場から大きな拍手が湧き起こった。選手がスタートすると、アップテンポなダンスミュージックが流れ、観客は解説者の実況を聞きながらレースを見守った。

 競技の合間には会場が暗転、カラフルなライトがリンクを彩る。サインボールなどを客席に投げ込むイベントもある。

 同連盟によると、競技が盛んなオランダでの演出にならった。選手会からも、国内競技にも取り入れるべきだ-との意見が出ていた。同アリーナは光量調整がしやすい発光ダイオード(LED)ライトの照明ということもあって、うってつけだった。

 海外の大会を観戦したことがある群馬県の女性(30)は「国内大会でこういう演出は見たことがない」と興味津々。小平奈緒選手も「オランダの会場に引けを取らない盛り上がりだった」と高評価だった。

 一方、競技経験がある八戸市の会社員小笠原寿美さん(44)は演出自体は評価しながら「コンマ数秒を争う選手たちはやりづらいのでは」。選手の一人は「選手紹介の音が大きくて集中しにくかった」と打ち明けた。

 日本連盟の濱谷公宏事務局長はテスト的な側面もあるとし「いろいろな反応を取り入れて競技を盛り上げていきたい」と話した。

八戸市

青森
八戸・館鼻朝市 大にぎわい/21年目開幕
青森
風化を防ごう 3.11メッセージ展/八戸
青森
八戸市博物館で「えんぶり展」
青森
「八戸小唄流し踊り」7月12日に実施
青森
鮫小児童が3月2日「サバフェス」/八戸