高松池(盛岡市高松)
岩手県
盛岡市
観光
観る
癒す
桜
紅葉
アウトドア・レジャー
自然
2019年3月31日(日)
Tweet
シェア
盛岡の治水のため1660年代から造られ「上田の堤」と呼ばれていた4カ所の堤の一つが現在の池になっている。「日本さくらの名所百選」に名を連ねる桜の名所で、夏にはボート、秋の紅葉、冬の白鳥など四季を通じた市民の憩いの場になっている。
アクセス情報
東北道盛岡ICから車で約15分、JR盛岡駅からバスで約15分(高松の池口バス停)
外部リンク
盛岡観光情報
盛岡市 観光スポット
アーケードを埋め尽くす個性豊かな七夕飾り 肴町商店街で盛岡七夕まつりが開幕
盛岡さんさ踊り1日開幕、205団体参加 主会場付近は午後5時50分から交通規制
盛岡さんさ、街なかで躍動 今シーズンは過去最多55公演
まちを巡って出合い新たに 盛岡でスタンプラリー開幕
新渡戸稲造ら岩手ゆかりの偉人の新たな収蔵品を展示 盛岡市先人記念館
新旧ひな飾り、趣ある南昌荘の館内彩る 盛岡市で3月3日まで
岩洞湖氷上ワカサギ釣り、待望の解禁 盛岡・1998年以降最も遅く
巳年生まれの偉人などを紹介する資料展 盛岡てがみ館
「もりおかイルミネーション」冬の夜照らす 2025年2月15日まで
サケの一生迫る写真展 盛岡、岩手銀行赤レンガ館で29日まで
盛岡市
岩手
ウエストコーヒースタンドの一杯、盛岡でも クロステラスに期間限定出店
岩手
GHQに接収された盛岡・南昌荘 畳の間が板張りに改修 20日まで当時の様子紹介する企画展
岩手
怪獣王ゴジラの魅力を体感、立像や撮影用スーツが迫力満点で出迎え 盛岡・カワトク
岩手
アーケードを埋め尽くす個性豊かな七夕飾り 肴町商店街で盛岡七夕まつりが開幕
岩手
盛岡さんさ踊り1日開幕、205団体参加 主会場付近は午後5時50分から交通規制
もっと見る>
トップ
新着一覧
ランキング
知る
知る一覧
世界遺産
文化・歴史
パワースポット
ミステリー
観る
観る一覧
桜
花
紅葉
楽しむ
楽しむ一覧
まつり・イベント
聖地
おみやげ・特産
道の駅・産直
鉄道
アウトドア・レジャー
味わう
味わう一覧
麺類
ご当地グルメ
酒
スイーツ
癒やす
癒す一覧
温泉
自然
宿泊
県別一覧
青森県
岩手県
秋田県
イベント情報
その他
検索