八甲田丸で鉄道の日イベント あのアイスも

制服を着て記念撮影する来場者。後ろの「駅」は先代青森駅の看板の一部

 10月14日の「鉄道の日」にちなんだ「あおもり鉄道まつり」が11日、青森駅近くの青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸で始まった。貴重な列車部品の展示や体験イベント、グッズ販売などがあり、鉄道ファンや親子連れでにぎわっている。12日まで。

 JR東日本青森営業統括センターが主催。会場ではかつて青森駅に姿を見せた夜行列車や特急のヘッドマークに加え、旧青森駅舎に2021年まで掲げていた「あおもり駅」の看板の一部も展示している。

 駅長の制服の着用体験のほか、交流サイト(SNS)上で「すごい堅いアイス」と話題になっている新幹線の車内販売のアイスクリームなど、鉄道関連商品を購入できるコーナーもある。

 青森市甲田小1年の北川碧斗(あおと)さんは、体験コーナーで駅長の制服を着用。同じくキャビンアテンダントの制服を着た妹の瑛愛(えま)さん(5)と写真に納まり、「めっちゃかっこよかった」と笑顔だった。

 12日は午前10時~午後3時の開催で入場無料。関連イベントは、18日に新青森駅、19日に八戸駅でも開く予定。

かつて青森駅に姿を見せた列車のヘッドマークなど、貴重な鉄道グッズも展示

JR東日本社員やOBが制作した鉄道模型のジオラマを展示

青森市

青森
「錦の屏風」絶景 八甲田・毛無岱
青森
食べ物、芸術…青森市街1.4キロ多彩イベント
青森
アスパムで13日までリンゴこだわりのマルシェ
青森
青森県産食材たっぷりの弁当 11日発売/青中短大生とイオン開発
青森
ミニチュア展1万5千人/西塚さん(青森)に記念品