秋晴れの八甲田・睡蓮沼、紅葉を満喫

色づきが進む八甲田・十和田ゴールドライン(国道103号)沿いの紅葉=4日正午ごろ、十和田市の睡蓮沼付近

 高気圧に覆われた青森県内は4日、好天に恵まれ、標高の高い八甲田山系では紅葉目当ての行楽客らでにぎわいを見せた。

 八甲田・十和田ゴールドライン(国道103号)沿いで、標高千メートル付近にある睡蓮沼周辺(十和田市)では木々の色づきが進んでいる。同日は秋晴れの下、多くの観光客が展望デッキを訪れた。八甲田の山々をバックに、赤や黄色に染まった木々と、アオモリトドマツや湖面の青色とのコントラストを堪能した。

 登山仲間と初めて来たという東京都の西田あかねさん(54)は「きょうは雲一つなく最高の景色。紅葉もいい時に来られて良かった」と、登山し終えた大岳など北八甲田の眺めを満喫していた。

 酸ケ湯温泉ガイド課によると、同日の紅葉の進み具合は睡蓮沼付近で6割、毛無岱周辺で8割程度。八甲田ロープウェーでは田茂萢岳(1324メートル)山頂でちょうど見ごろという。

十和田市

青森
世界を知るきっかけに 「旅」テーマの書店、開業5周年/十和田
青森
奥入瀬渓流歩道 全面再開/8月に大雨被害
青森
地元愛満載、こだわり動画 十和田市内の高校生制作
青森
山車華やか 中心街沸く/十和田市秋まつり開幕
青森
十和田囃子 練習佳境/秋まつり5日開幕