春の遠野を彩る、レンギョウ絶景スポット 約20年の努力が実る

見頃を迎え、宮守川沿いを鮮やかな黄色に染めるレンギョウ=23日、遠野市宮守町
 遠野市宮守町では、宮守川沿いのレンギョウが見頃を迎え、周辺を鮮やかな黄色に染めている。
 景観を守ろうと、宮守川上流生産組合が中心となって2003年ごろに植えた。組合が運営する産直サンQふる郷(さと)市場から南に200メートルほどの川沿いで約5キロにわたって咲き誇り、行き交う市民の目を楽しませている。
 見頃は今月末ごろまで続く見込み。桶田陽子組合長(51)は「地域の方の協力も得ながら大切に育ててきた。市内外から多くの人に訪れてほしい」と願った。

遠野市

岩手
1日1組限定、かやぶき屋根の民宿が遠野市に5月オープン 古民家を改修、オプションに自然体験ツアー
岩手
遠野伝承園内の納屋、展示物をリニューアル 遠野物語とカッパに焦点
岩手
遠野に春呼ぶ伝統人形、34の特設会場で 町家のひなまつり
岩手
遠野市が「世界の持続可能な観光地TOP100選」 国際団体が認証
岩手
遠野どべっこ祭り、11月9日から計7回 どぶろくや郷土料理