福泉寺(遠野市松崎町)

福泉寺
 20ヘクタールの広大な敷地を有する福泉寺(尻石正全=しりいし・しょうぜん=住職)は、ソメイヨシノやヤマザクラ約200本がある桜の名所としても知られる。中でも、本堂に通じる桜並木は壮観だ。樹齢70年以上のソメイヨシノが花のアーチをつくり、訪れた家族らが太陽を浴びて輝く花びらを観賞しながら散策を楽しむ姿が見られる。同寺は1912(大正元)年創建。日本最大の木彫り観音像などがあり、ツツジ、紅葉の名所としても多くの参拝客を集める。

遠野市

岩手
彩り豊かなキルト見に来て 遠野・とぴあ、26日まで作品展
岩手
馬肉を使ったピリ辛カレー 遠野・産直サンQふる郷市場
岩手
紅葉進む庭園をライトアップ 遠野・たかむろ水光園で5日まで
岩手
コスモス、休耕田に映え 「リアン遠野」近くで見頃
岩手
こども本の森遠野、来館5万人 子育て支援と文化振興の拠点