写真家平間至さんの生き方迫る企画展 岩手県立美術館で

躍動感あふれるアーティストのポートレートが並ぶ会場
 盛岡市の岩手県立美術館は、企画展「平間至展-写真と音楽があるかぎり」を開いている。数々のアーティストを撮影し、平成のカルチャーシーンを席巻した写真家平間至さんの過去最大規模の個展。東日本大震災後に撮影した風景や家族写真など多彩な約400点が並び、平間さんの生き方や人生哲学に迫る。

 2月24日まで。月曜休館(2月10、24日は開館)。午前9時半から午後6時(入館は午後5時半)まで。一般1100円、高校生・学生700円、小中学生400円。問い合わせは同館(019・658・1711)へ。

盛岡市

岩手
岩手県立図書館で「昭和100年」クイズに挑戦 大船渡線の開業100周年メッセージ企画も
岩手
「金山を開発せよ!」藩の開発プロジェクトに迫る絵巻 もりおか歴史文化館で貴重資料を展示
岩手
色鮮やかな県産の花にうっとり いわてフラワーフェスティバル9月30日まで
岩手
盛岡で星野富弘展、生きる意味問う花の詩画70点展示
岩手
ウエストコーヒースタンドの一杯、盛岡でも クロステラスに期間限定出店