耐えられる?「長~い恐怖」 盛岡で「町家のお化け屋敷」

町家のお化け屋敷を楽しむ子どもたち
 「町家のお化け屋敷」は20日まで、盛岡市鉈屋町のもりおか町家物語館(盛合なおと館長)の浜藤ホールで開かれている。テーマは「長~い恐怖があなたを襲う」で、コース延長は前年の2倍以上。お化けは10倍の約30体に増やした。

 懐中電灯を手にした子どもたちは声を上げながら、忍び足で前に進んだ。友人と訪れた大慈寺小6年の高森瑛大(えいた)さんは「入る前は緊張でヒヤヒヤしたが楽しかった」と満足げな表情だった。

 午前10時~午後5時(最終入場同4時半)で、14日のみ午後6時半まで開館する。一般800円、小中高生400円、未就学児無料。入場者は隣の大正蔵で提供するジェラートを50円引きで味わえる。問い合わせは同館(019・654・2911)へ。

盛岡市

岩手
盛岡八幡宮で乾杯!お酒や地元グルメを堪能「もりおかサマーガーデン」
岩手
見どころは「ういろう」や「まんじゅう」の菓子図 もりおか歴史文化館でテーマ展「甘味」
岩手
「縄目」だけじゃない!縄文土器の世界 盛岡市遺跡の学び館、9月15日までテーマ展
岩手
戦後80年の沖縄、色で伝える話題作 あす盛岡で記念イベント
岩手
JR盛岡駅の新店舗、あす27日開業 居酒屋「NEO海王」、持ち帰り専門店「鶏王」、「CAFE Laube」など