十和田・谷地温泉、建物修復終え23日再開

建物の修復を終えた谷地温泉の女湯=20日、十和田市法量谷地

 屋根雪の重みで女湯の建物がほぼ倒壊するなどし3月から営業休止していた青森県十和田市法量谷地の谷地温泉が、修復を終え23日から営業を再開する。宿泊、日帰り入浴とも通常通り行う。

 同温泉によると、被害は3月2日に判明。男湯の建物も外壁が内側にめり込むなどしていた。同月から屋根などの修復に入り、柱の補強や壁板の張り替えなども今月21日までに終える見込みとなった。

 同温泉は北八甲田・高田大岳の登山道入り口にある。運営する南風見(はえみ)観光(本社・沖縄県)の齋藤工代表が20日、作業を視察に訪れ「大型連休を前に、十和田・奥入瀬を観光に訪れる人たちに谷地の温泉を提供できるようになり良かった」と取材に答えた。

十和田市

青森
奥入瀬マイカー規制、10月23日から1週間
青森
キバナコスモス見ごろ/十和田「鯉艸郷」
青森
県産ジャガイモ×十和田産ニンニクでポテチ 28日、東北限定発売/カルビー
青森
夜空に願い、ランタン彩る/十和田湖湖水まつり
青森
湖面彩る灯籠、空にランタン 15、16日に十和田湖湖水まつり/十和田