満開となった「桜のトンネル」の下をゆっくり走り出す津軽鉄道の列車=15日午前、五所川原市金木町の芦野公園

 青森県五所川原市金木町の芦野公園で15日、桜が満開となった。時折差し込む春の日差しの中、園内は散策する家族連れなどでにぎわった。

 同公園にはソメイヨシノを中心にヤマザクラなど1500本の桜が植えられている。園内を会場とする金木桜まつりの準まつり期間は22日からだが、桜は早くも見ごろを迎え、園内には20を超す出店が並ぶ。津軽鉄道・芦野公園駅周辺も、薄紅色の“トンネル”を列車がくぐる様子を写真に収めようとする人々で混み合った。

 満開のタイミングで見るのは初めてだという同市の小関啓子さん(41)は「やっぱりここの桜はいい。地元なので、園内がにぎわっている様子を見るとうれしくなる」と感激していた。

 まつりの本会期は29日から5月5日まで。4年ぶりにステージショーなどの催しが通常開催される。

五所川原市

青森
雪の旅路 温かく/津鉄ストーブ列車発進
青森
「コラボ串」2種類、新名物に/FMごしょがわら 1日からプレ販売
青森
「津鉄セット」のお得ガチャ登場/津軽五所川原駅
青森
五所川原で19日、4年ぶり総合格闘技大会
青森
閻魔、正しい道示す/五所川原・新作立佞武多