梅の花と岩木山コラボ/五所川原

岩木山を背景に、鮮やかに咲く梅の花=1日、五所川原市の津軽フラワーセンター

 青森県五所川原市神山の「津軽フラワーセンター」で梅の花が咲き始め、訪れた人の目を楽しませている。青空が広がった1日も、人々がカメラやスマートフォンを手に梅林を散策し、残雪が美しい岩木山と花々の共演に見入っていた。

 同センターは「北限の梅林」として知られ、剪定(せんてい)を請け負っている地元の長橋地区住民協議会によると、約1400本が植えられているという。花をほころばせているのは紅梅が多いが、白梅もちらほら。青森市から家族と来ていた女性(53)は「岩木山も見える青森ならではの景色で最高。梅の香りも」と笑顔で語った。

 同協議会の秋元和光会長(72)は「今年は咲くのが早いようだが、ここは梅の種類が多いので見ごろは長い。ぜひ多くの人に見に来てほしい」と話していた。

五所川原市

青森
飲食エリア新設へ/五所川原立佞武多
青森
“巨大パックマン” 夜の街を飲み込む?/五所川原
青森
ストリートピアノと寄贈者 20年ぶり対面
青森
祖父母が暮らした古民家をホテルに
青森
“太宰桜並木”は見ごろ/金木、準まつり期間に