北限のツバキ 綿帽子/平内・夏泊

雪をかぶりながら咲くヤブツバキ=5日午後、平内町の椿山

 冬本番となって雪が降り積もる中、青森県平内町の夏泊半島・椿山の一角で、10月に「北限のツバキ」として国の天然記念物指定100年を迎えたヤブツバキが、今年2度目の開花を迎えている。5日は雪をかぶった赤い花やつぼみが存在感を示していた。

 町水産商工観光課によると、今年はまず3~5月に花が咲き、その後、散って見えなくなったものの、11月末から再び開花が確認されているという。同課の畑井幸治課長は「春のツバキも良いが、冬にしか見られないツバキもぜひ見てほしい」と語った。

平内町

青森
「ホタテ一番」新メニュー ブイヤベースなど5品 22日提供スタート/平内
青森
2千鉢の洋ラン展示/平内・夜越山森林公園
青森
GMUのふるさとナビ2 平内・ホタテ新料理
青森
冬の花展 まるで南国/平内・夜越山森林公園
青森
樽酒と純米酒のセット 東青50店で発売/青森酒販協同組合