九戸城跡(二戸市福岡)

九戸城跡
 「続日本100名城」に選定された九戸城跡。豊臣方の大軍に包囲されながらも果敢に戦った戦国武将・九戸政実の歴史舞台となった場所には、春は桜の花が咲き、市民憩いの場として親しまれている。散策の入り口となるガイドハウスには、4月中旬から11月末までの土・日・祝日はボランティアガイドが常駐する。

二戸市

岩手
九戸城跡の本丸など、29日から一般開放 周辺地域と一体管理
岩手
天台寺、春の例大祭が復活 二戸・瀬戸内寂聴さん元秘書の講演も
岩手
写真映え抜群のサクラプール 二戸、春の金田一楽しむ催し
岩手
「浄法寺のねこ」部屋が誕生 二戸・天台の湯、ご当地キャラ尽くし
岩手
「ぎんが列車」で星見に行こう 銀河鉄道観光 14、15日運行