記念の酒、全国最高賞 二戸・南部美人、蔵見学の写真をラベルに

グローバル部門の最高賞に輝いた南部美人のオリジナルボトル
 二戸市福岡の南部美人(久慈浩介社長)は、優れた観光土産品を選ぶ2024年度の全国推奨観光土産品審査会のグローバル部門で、最高賞に当たる国土交通大臣賞に輝いた。酒蔵見学で撮影した写真を日本酒のラベルにしたオリジナルボトルが魅力的と評価された。同社は「訪日観光客だけではなく、さまざまな人に楽しんでほしい」と願う。

 審査会は日本商工会議所と全国観光土産品連盟が主催。菓子、食品、民工芸、グローバルの4部門に全国294社が556商品を出品した。訪日観光客をターゲットにしたグローバル部門には158商品が集まった。

 純米吟醸のオリジナルボトル(720ミリリットル、3300円)は、「ここでしか手に入らない酒が欲しい」という要望に応え、酒蔵見学者だけが手に入る品として23年9月にスタートした。

二戸市

岩手
帰省客を明るくお出迎え 二戸駅のライトアップ、1月31日まで
岩手
二戸・天台寺が初めてのライトアップ 大みそか、元日に開催
岩手
二戸のご当地キャラクター「浄法寺のねこ」30周年で記念祭
岩手
開湯400年迎える金田一温泉郷、新施設や特産生かして誘客
岩手
おいでよ金田一温泉「ユダオンパク」へ 二戸、27日メイン催し