りんご娘の個性凝縮/4日から「アート展」

自身の作品の前で、見どころなどを語ったときさん(右)と王林さん

 青森県弘前市の弘前れんが倉庫美術館は4日から、企画展「りんご宇宙」のオフィシャルサポーターを務めるRINGOMUSUME(りんご娘)の4人が初めて制作したアート作品を展示する。3日、内覧会が行われ、メンバーのときさんと王林さんが作品に込めた思いを語った。

 4人はそれぞれリンゴをテーマにアイデアを膨らませ、写真や張り子といった作品を制作。「RINGO MUSEUM」と題し、企画展最終日の29日まで、市民ギャラリー(観覧無料)で展示する。

 ときさんは、自身の写真にリンゴの皮や、チョウ、花などを組み合わせたコラージュを制作した。「命や愛、平和の象徴をたくさん詰め込んだ。作品に一人一人の個性が出ているので楽しんでほしい」と話した。

 王林さんは津軽塗の技法を用い、摘果作業で捨てられるリンゴとアクリル絵の具を使った「りんご塗り」を発表。「模様を出すのが難しく、職人の技を実感した。リンゴが自然と生み出してくれた模様を見てほしい」と語った。

 作品制作の様子はりんご娘のユーチューブ番組で公開している。

弘前市

青森
人間椅子・和嶋さんら怪談イベント/8月10日、弘前・ヒロロ
青森
「津軽竹籠」作り 協力隊3人が技術学ぶ
青森
「返魂香之図」現代版と同時公開/弘前
青森
写真家ハービー・山口さん、弘前の街撮影
青森
市民憩いの国史跡、弘前公園開園130周年