JR東日本は2日、弘前駅(青森県弘前市)の東西自由通路脇に、待合スペースの「津軽ラウンジ」と津軽地方の物産品を販売する「BRICK(ブリック) A-FACTORY」をオープンした。

 場所はびゅうプラザの跡地。ラウンジはイベントや展示の機能も兼ね備え、リンゴ箱を使ったディスプレーや、木製のテーブルと椅子を用意し、くつろげる空間をつくった。

 新店のBRICKは英語でれんがのこと。「津軽のいいモノ・地域文化を発信」をテーマに、リンゴを中心とした津軽地方の物産品を取りそろえた。弘前れんが倉庫美術館(弘前市吉野町)併設の工房で製造した生シードルや、自家製のアップルパイを提供している。アップルパイは同市の洋菓子店「ボンジュール」が監修した。

 生シードルは1杯500円、自家製アップルパイとコーヒーセットは530円。営業時間は午前8時半~午後7時。

 BRICKを手掛けるJR東日本青森商業開発(青森市)の紺野洋紀社長は「観光の拠点はもちろんだが、地域の皆さまのコミュニケーションの拠点になってほしい」と話した。

JR弘前駅の自由通路脇に整備された津軽ラウンジ。奥がBRICK

BRICKで販売しているアップルパイ(左)と生シードル(中)

弘前市

青森
懐かしの車 街と調和/“昭和100年”記念 弘前で展示
青森
弘前さくらまつり、231万人来場
青森
歴史の舞台、市民が“進軍”/弘前でウオークイベント
青森
リンゴ見ごろもうすぐ/弘前で花まつり開幕
青森
青森県内行楽客、花畑へ湖畔へ/大型連休後半