「かぐや」前面 立佞武多ポスターお披露目

五所川原立佞武多のポスターを披露した佐々木市長(右)と山崎会頭

 8月に行われる「五所川原立佞武多(たちねぷた)」のPRポスターが完成し24日、五所川原市役所で披露された。昨年デビューの大型立佞武多「かぐや」を前面に配置したデザインで、背景に岩木山が描かれているのが例年にない特徴だ。

 五所川原立佞武多運営委員会が市内の印刷業者などからポスターのデザインを募り、4社11点の中からアート印刷(同市)の作品を選んだ。これまでは大型立佞武多や祭りの様子を背景に描いたポスターが多く、岩木山の斬新なデザインを評価したという。

 ポスターはB1判(縦103センチ、横72.8センチ)で、運営委は3500枚を印刷する予定。4月20日ごろから市内の駅や商業施設などに張り出し、その後県内外に掲示する。

 お披露目には佐々木孝昌市長や五所川原商工会議所の山崎淳一会頭ら関係者が出席した。佐々木市長は「背景の岩木山とかぐやがマッチしていて、今までのポスターと違う雰囲気を出している」と話した。

 今年の祭りは8月4~8日に行われる。

五所川原市

青森
能町さんと伊藤さん(青森出身) 青森愛あふれるライブ/五所川原
青森
梵珠山のブナ林 新緑鮮やか
青森
「にこにこ温泉しうら」24日オープン
青森
GWスタート 青森県内行楽地盛況
青森
太宰グッズ「ガチャ」登場/五所川原・産直メロス