釜石観光物産協会主催の「釜石まんぷくフェス」(22、23日)のキャラバンは19日、盛岡市内丸の岩手日報社を訪れ、催しの魅力をPRした。
釜石市鈴子町のシープラザ釜石周辺を会場に39の飲食ブースが出店し、焼きさんまの振る舞い、マグロの解体実演などを展開。22日は同市出身の王坂さんと、ノムラフッソさんによるお笑いコンビ「忠犬立ハチ高」が登場する。
同協会の佐々木一伸事務局次長は「サンマ、甲子(かっし)柿など釜石の海や山の幸を一度に楽しめる。ぜひ会場で満腹になってほしい」と来場を呼びかける。
22、23の両日午前10時~午後3時。入場無料。
釜石市鈴子町のシープラザ釜石周辺を会場に39の飲食ブースが出店し、焼きさんまの振る舞い、マグロの解体実演などを展開。22日は同市出身の王坂さんと、ノムラフッソさんによるお笑いコンビ「忠犬立ハチ高」が登場する。
同協会の佐々木一伸事務局次長は「サンマ、甲子(かっし)柿など釜石の海や山の幸を一度に楽しめる。ぜひ会場で満腹になってほしい」と来場を呼びかける。
22、23の両日午前10時~午後3時。入場無料。