縄文時代のユニークで貴重な土偶ずらり 八幡平市博物館企画展

ユニークで貴重な土偶を紹介する企画展
 岩手県の八幡平市博物館(関貴之館長)は12月8日まで、市内8カ所で出土した土偶を紹介する企画展を開いている。

 縄文時代前期から晩期にかけての35点を展示。2009年に英国の大英博物館での展示会に出展されたものや、松尾釜石環状列石で発見された後頭部や足に大きな穴が開いているものなど、ユニークで貴重な土偶が並ぶ。

八幡平市

岩手
日本酒、器と楽しむ 23日まで八幡平市のわしの尾で展示販売会
岩手
八幡平の樹氷見頃 頂上周辺、白銀の「アイスモンスター」一帯に
岩手
甘いイチゴの収穫体験楽しんで 3Sヴィレッジ八幡平、4日から
岩手
田山スキー場、営業スタート 八幡平、今季の安全盛況を祈願
岩手
今回で見納め、高校生のアイデア詰まった輝き 八幡平市、2月まで