縄文時代のユニークで貴重な土偶ずらり 八幡平市博物館企画展

ユニークで貴重な土偶を紹介する企画展
 岩手県の八幡平市博物館(関貴之館長)は12月8日まで、市内8カ所で出土した土偶を紹介する企画展を開いている。

 縄文時代前期から晩期にかけての35点を展示。2009年に英国の大英博物館での展示会に出展されたものや、松尾釜石環状列石で発見された後頭部や足に大きな穴が開いているものなど、ユニークで貴重な土偶が並ぶ。

八幡平市

岩手
JR花輪線「自転車そのまま」持ち込み可能に 八幡平と鹿角結ぶサイクルトレイン実証開始
岩手
国が太鼓判! 八幡平の古民家食堂でこだわりのオーガニック料理
岩手
飲食、買い物は思い思いに「ヨロシーク」 八幡平市、今シーズン幕開け
岩手
世界の小林陵侑と交流しよう 19、20日に古里の八幡平市でイベント
岩手
八幡平市でアスピーテ開通式 積雪で「雪の回廊」お披露目はお預け