岩泉・旧小川小のモミジ、紅葉が見頃 11月3日までライトアップ

地域のシンボルとして愛され、鮮やかな朱色に色づく旧小川小のモミジ
 岩泉町袰綿(ほろわた)の旧小川小にあるモミジが紅葉し、11月3日までライトアップが行われている。地域のシンボルとして長年親しまれ、今年も地域住民や来訪者に癒やしを与えている。

 樹齢数百年とされるモミジが鮮やかな朱色に色づく。住民によって維持管理され、ライトアップは、校舎を活用している町歴史民俗資料館を盛り上げようと応援する住民有志の「しょんでこの会」(山下洋一郎会長)が担う。

 ライトアップは午後5時~同6時半。

岩泉町

岩手
宮古・下閉伊「いち推しグルメフェア」開催中 短角牛など地元の味を21店舗で楽しむ
岩手
龍泉洞、8月入洞者が18年ぶり6万人超 「避暑地」猛暑で全国から再注目
岩手
イワナのつかみ取り楽しめる「龍泉洞夏まつり」 8月24日まで毎週日曜開催
岩手
岩泉・龍泉洞入り口にカフェがオープン ジャージー牛乳のソフトクリーム、ヨーグルトを提供
岩手
岩泉のぬくもり感じる木工や陶芸が宮古に集結 22日まで展示販売