岩泉・旧小川小のモミジ、紅葉が見頃 11月3日までライトアップ

地域のシンボルとして愛され、鮮やかな朱色に色づく旧小川小のモミジ
 岩泉町袰綿(ほろわた)の旧小川小にあるモミジが紅葉し、11月3日までライトアップが行われている。地域のシンボルとして長年親しまれ、今年も地域住民や来訪者に癒やしを与えている。

 樹齢数百年とされるモミジが鮮やかな朱色に色づく。住民によって維持管理され、ライトアップは、校舎を活用している町歴史民俗資料館を盛り上げようと応援する住民有志の「しょんでこの会」(山下洋一郎会長)が担う。

 ライトアップは午後5時~同6時半。

岩泉町

岩手
龍泉洞で水に感謝する催し 岩泉、若者団体が祭り復活願い企画
岩手
そば街道で自然と味楽しんで 盛岡と岩泉でスタンプラリー
岩手
龍泉洞、来場1600万人 ドラゴンブルーの地底湖、岩泉観光けん引
岩手
雑穀使い郷土食を伝えるカフェ 岩泉「種のたね」
岩手
岩泉町歴史民俗資料館がリニューアルオープン 旧小川小に移転