茂師海岸(岩泉町小本)

茂師海岸
 1978年、日本で初めて恐竜の化石がこの地で発見された。地名にちなんでモシリュウと名付けられた。化石は腕の一部分だけのため、全身がどのような姿だったかは分からない。竜脚類「マメンキサウルス」に近い仲間とされたが、詳細は謎だ。地元住民たちがモシリュウにちなんだ「モシ竜ロマン・クルーズ」を運航するなど、大地の歴史が生み出した貴重な見どころを巡る取り組みが行われている。

岩泉町

岩手
岩泉町に新観光拠点「シンバルス」 被災施設を再整備、グランピングも
岩手
「秘境路線」の風景楽しもう 廃線のJR岩泉線でレールバイク、12日に今シーズンの運行開始
岩手
地域おこし協力隊自慢の一品味わえるマルシェ 岩泉町の浜の駅おもと愛土館で30日まで
岩手
洞窟内に浮かぶ幻想的なランタン 岩泉町で龍泉洞冬まつり
岩手
岩泉町の龍泉洞内でスカイランタン 冬まつり初開催2月8日から