幻想的な光の庭園 盛岡・ホテル紫苑でナイトアーツガーデン

夕暮れの中、幻想的な空間が広がるナイトアーツガーデン=6日、盛岡市繋・ホテル紫苑
 6日の岩手県内は暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で曇りや晴れとなった。盛岡市繋のホテル紫苑(菊地善雄社長)では、宿泊客向けに庭園をライトアップし新たな空間を提供するナイトアーツガーデンの準備が進んだ。

 夕暮れに染まる午後6時半過ぎ、コオロギの鳴き声が響く中、時折夜風が吹き抜ける。試験点灯で発光ダイオード(LED)ライト約100本の明かりが光を放つ。点灯は7日から通年で午後6時~同9時10分。

 釜石市出身で東京都中央区のクリエーティブスタジオ「フラッパースリー」のプロデューサー千葉祐吾さん(46)が手がけ「岩手の四季を感じ、光と音の世界を楽しんでほしい」と話した。
ホテル紫苑

盛岡市

岩手
「縄目」だけじゃない!縄文土器の世界 盛岡市遺跡の学び館、9月15日までテーマ展
岩手
戦後80年の沖縄、色で伝える話題作 あす盛岡で記念イベント
岩手
JR盛岡駅の新店舗、あす27日開業 居酒屋「NEO海王」、持ち帰り専門店「鶏王」、「CAFE Laube」など
岩手
インド料理店「カバブ」盛岡市本宮に移転オープン 父の急逝乗り越え、介護事業所経営者が継ぐ「家庭の味」
岩手
ジャズとグルメを堪能する週末 「バスジャズ」盛岡バスセンターで初開催、計18団体が出演