弘前で野外クラフト展

さまざまな工芸品のブースが並んだクラフト展「津軽森」

 陶芸や木工など多彩な工芸品が全国各地から集まる野外クラフト展「津軽森・つがるもり」が25日、青森県弘前市百沢の岩木山桜林公園で始まった。新緑に包まれた会場は、お気に入りの一品を探し求める来場者でにぎわった。26日まで。

 同市の実行委員会(相馬仁委員長)が主催し、今回で9回目。実行委の選考を経て、北海道から九州まで全国各地の作家約110人が出店した。

 初日は晴天に恵まれ、大勢の来場者が作家との会話を楽しみながら商品をじっくりと品定め。約20店の食品ブースから好みの軽食を買い求め、芝生にシートを敷いてピクニック気分を味わう家族連れもいた。

 弘前市から家族で来た工藤美桜さん(桔梗野小4年)はアクセサリー作りに挑戦し、「春のイメージ(のアクセサリー)がうまくできて楽しかった」と話していた。

 最終日は午前9時~午後4時。問い合わせは実行委事務局(電話090-7529-6434)へ。

弘前市

青森
武者、勇猛果敢 弘前ねぷたの鏡絵制作佳境
青森
どの教科書気に入った? 弘前で販売会、8日まで
青森
弘前「山観」で33年ぶり本尊開帳、宵宮も
青森
頼清徳氏植樹のリンゴ「総統の樹」と命名
青森
弘前城の石垣積み直し最終年度がスタート