風の松原(秋田県能代市)

 市のシンボル的存在の松林。

 300年以上前から海岸砂防林として先人が植栽したクロマツは約700万本に達し、面積は760ヘクタールに及ぶ。市民の憩いの場として広場や散策路も整備され、「二十一世紀に残したい日本の自然百選」など六つの百選に選ばれている。

能代市

秋田
リアルさ追求、ガンプラ見に来て! 20日まで能代市で
秋田
五能線が全線再開 大雨に伴う秋田県内の運休区間、全て解消
秋田
「犬用」の顔はめパネルでなりきって!
秋田
スラムダンク聖地巡礼マップに韓国語版 海外人気受け対応
秋田
能代の花火、チケット求め行列 15日から能代駅構内で販売