風の松原(秋田県能代市)

 市のシンボル的存在の松林。

 300年以上前から海岸砂防林として先人が植栽したクロマツは約700万本に達し、面積は760ヘクタールに及ぶ。市民の憩いの場として広場や散策路も整備され、「二十一世紀に残したい日本の自然百選」など六つの百選に選ばれている。

能代市

秋田
カレーやラーメン…辛い料理はいかが 能代、30日まで「フェス」
秋田
囲碁女流本因坊戦の記念イベント参加者募集 10月19日・20日、能代
秋田
6日はブルーインパルスが能代の空を舞う! 開港50周年記念「みなと祭り」
秋田
きみまち阪公園開園100周年 記念行事など盛りだくさん
秋田
コイの形の「恋焼き」にチョコ味登場 道の駅ふたつい