オガーレ、秋田犬の展示を休止 インスタで様子を発信

昨年1月に行われた「秋田犬ふれあい処」のオープニングセレモニー。展示する犬の名前は「つばき」に決まった=男鹿市の「オガーレ」
 秋田県男鹿市船川港船川の市複合観光施設「オガーレ」(道の駅おが)は1日から、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため秋田犬展示スペース「秋田犬ふれあい処(どころ)」を休止した。

 「ふれあい処」はオガーレ隣接地を整備し2019年1月にオープンした。木の柵で区切った屋外スペースに小屋を設けており、雌の秋田犬「つばき」(1歳)を土日祝日を中心に1日2回程度展示していた。

 オガーレを運営する株式会社おがの担当者は「県内でも感染者数が増えてきており、展示を見合わせることにした。つばきは元気いっぱいなので、写真共有アプリ『インスタグラム』で様子を発信していきたい」と話した。

男鹿市

秋田
英国式庭園バラ見頃に、9日から無料公開 男鹿市の船木さん宅
秋田
ゴマフアザラシの「ターボ」です GAO、4月に誕生
秋田
15日から「鯛まつり」 石焼き料理実演、男鹿駅前でイベント
秋田
男鹿フェスに10-FEET、ORANGE RANGE 第2弾の出演者発表
秋田
男鹿でクラフトビールを造る! ZOT経営者、故郷でビアカフェ先行オープン