れんが倉庫美術館開館まで100日/弘前駅でPR

カウントダウンボードの前で記念撮影する親子連れ=2日午前、JR弘前駅

 青森県弘前市吉野町に整備が進められている「弘前れんが倉庫美術館」の開館まで2日で100日となった。市は同日、JR弘前駅にカウントダウンボードを設置、4月11日の開館を広くPRしていく。

 ボードは、駅自由通路の改札前に設置。縦1.8メートル、横1.2メートルの木製で、ツタが絡まる煉瓦の壁に屋根の色の「シードル・ゴールド」を意識した黄色いリンゴ、鳥などが描かれており、ボード前で記念撮影できるようになっている。ボードは開館後の5月6日まで設置する。

 2日午前の弘前駅は、正月休み期間中ということもあり、帰省客らが行き交った。改札前ではパネルを眺めたり、早速記念撮影する親子連れらが見られた。

 市吉野町緑地整備推進室によると、2019年12月下旬時点で、工事は約9割まで進んでおり、予定通りに2月末終了の見込みだという。同室の西谷慎吾室長は「いよいよ(あと)100日。開館まで、いろいろなPRを考えていきたい」と話した。

弘前市

青森
ふじイメージ、金魚ねぷた/津軽藩ねぷた村、植栽150周年で制作
青森
ディープな青森、酒と食でたどる 山内さん(青森出身)がエッセー出版
青森
翠明荘(弘前)和食懐石で再出発
青森
アップルマラソンに2022年フルの部V「こわだ君」招待
青森
為信ゆかり5城の御城印 青大・清川教授監修、青森県内で販売