JR花輪線と街歩きで謎を解く 秋田・鹿角市が企画、乗車促進へ

 JR花輪線に乗ったり、秋田県鹿角市花輪中心部を歩いたりして謎解きを楽しむイベントが開かれている。

 市とかづの観光物産公社が、花輪線の乗車を促進しようと開催。冊子を購入し、LINE(ライン)の公式アカウントで指示を受けながら謎解きを進める。

 三つのミッションがあり、鹿角花輪駅周辺や花輪線(鹿角花輪―好摩)、IGRいわて銀河鉄道線(好摩―盛岡)のそれぞれでヒントを見つけ、答えを考えることができる。全ての謎を解いた先着200人にはボールペンなどが贈られるほか、抽選で特産品が当たる。

 冊子は1冊1200円。道の駅かづのなどで販売している。来年1月15日まで。問い合わせはかづの観光物産公社TEL0186・22・0555

秋田
東成瀬村の小1から80代が出演 演劇「金と銀と水の物語」、月末上演へ
青森
ジビエ料理販売イベント人気 青森・西目屋
青森
ターゲットは観光客、鍛冶町に「弘前横丁」
青森
久々!雪の感触・八甲田スキー場オープン
青森
京都の糸店が新しいこぎん刺しの糸を開発