青森県大鰐町で歩行者はねられ死亡


 16日午後4時50分ごろ、青森県大鰐町唐牛沼田付近の国道7号で、道路を横断していた近くに住む無職外崎貞行さん(85)が平川市碇ケ関久吉二ノ渡、ミシン修理業の男性(67)の運転する軽乗用車にはねられた。外崎さんは意識のない状態で弘前市内の病院に搬送されたが、同8時、外傷性腸管損傷等により死亡が確認された。男性にけがはなかった。

 黒石署によると、現場は見通しの良い直線道路。男性は弘前市方向から平川市碇ケ関方向に走行中で、外崎さんは横断歩道のない道路を横断中だったという。

岩手
鉄道開通90年、山田線の歴史を写真で紹介 山田町・鯨と海の科学館で企画展
岩手
盛岡手づくり村で初の収穫グルメ祭 目玉は旬の地元食材で作るちゃんこ鍋
盛岡・岩手公園で紅葉が見頃 日差しで輝くサトウカエデ
青森
弘前公園、秋色に 菊と紅葉まつり9日まで
「クマは大丈夫?」秋田の温泉地に大量出没の影響… 紅葉シーズンに「異例」のキャンセル