青森県大鰐町で歩行者はねられ死亡


 16日午後4時50分ごろ、青森県大鰐町唐牛沼田付近の国道7号で、道路を横断していた近くに住む無職外崎貞行さん(85)が平川市碇ケ関久吉二ノ渡、ミシン修理業の男性(67)の運転する軽乗用車にはねられた。外崎さんは意識のない状態で弘前市内の病院に搬送されたが、同8時、外傷性腸管損傷等により死亡が確認された。男性にけがはなかった。

 黒石署によると、現場は見通しの良い直線道路。男性は弘前市方向から平川市碇ケ関方向に走行中で、外崎さんは横断歩道のない道路を横断中だったという。

青森
京都の糸店が新しいこぎん刺しの糸を開発
青森
ニンニク、食肉、弁当も 田子に産直新設
岩手
夏油高原スキー場、安全と誘客願い神事 利用客11万人目指す 北上市
岩手
冬の盛岡彩るライトアップ もりおかイルミネーションブライト始まる
青森
「11ぴきのねこ」三戸町にぎわい創出賞