
遠野市のビールと食の祭典「遠野ホップ収穫祭2023」(実行委主催)は19日、同市中央通りの蔵の道ひろばを主会場に始まった。新型コロナウイルス禍の影響で4年ぶりの開催。今年は国内有数のホップ産地・遠野で1963年に栽培が始まってから60年の節目で、多彩な生ビールと食を楽しみながら、生産地の魅力をアピールする。20日まで。
太鼓やドイツ民謡の生演奏が会場を盛り上げ、キリンビールや上閉伊酒造、遠野醸造が二十数種類のビールを提供。多くの来場者がジンギスカンや焼き鳥などとともに味わった。
20日は午前11時~午後8時。問い合わせは遠野市産業企画課(0198・62・2111)へ。
太鼓やドイツ民謡の生演奏が会場を盛り上げ、キリンビールや上閉伊酒造、遠野醸造が二十数種類のビールを提供。多くの来場者がジンギスカンや焼き鳥などとともに味わった。
20日は午前11時~午後8時。問い合わせは遠野市産業企画課(0198・62・2111)へ。