
青森県十和田市馬事公苑(駒っこランド)は16日、市内の緑と太陽の保育園(古舘きよ園長)の園児を招き、馬そりの始走会を行い、キッズゲレンデをオープンした。年長児16人が馬との触れ合いや雪遊びを満喫した。
子どもたちは、苑内の駒っこ牧場で雌のポニー「さくら」(17歳)が引く馬そりに乗り、約400メートルのコースを1周。「やっほー」と歓声を上げたり、「さくら、頑張れー」と声を掛けたりして、元気いっぱいの様子。ニンジンの餌やりを体験した後は、キッズゲレンデに移動し、雪で造った滑り台をゴムチューブやそりで滑って楽しんだ。
山口楓琉(ふうり)ちゃん(6)は「馬そりに乗って走っていると気持ちよかった。馬はかわいかった」と笑顔を見せた。
馬そり体験は大人(中学生以上)700円、子ども(小学生以下)500円、ファミリー(子どもを含む4人まで)1500円。キッズゲレンデではプラスチック製のそりや、ゴムチューブを100円で貸し出す。問い合わせは同苑(電話0176-26-2100)へ。
子どもたちは、苑内の駒っこ牧場で雌のポニー「さくら」(17歳)が引く馬そりに乗り、約400メートルのコースを1周。「やっほー」と歓声を上げたり、「さくら、頑張れー」と声を掛けたりして、元気いっぱいの様子。ニンジンの餌やりを体験した後は、キッズゲレンデに移動し、雪で造った滑り台をゴムチューブやそりで滑って楽しんだ。
山口楓琉(ふうり)ちゃん(6)は「馬そりに乗って走っていると気持ちよかった。馬はかわいかった」と笑顔を見せた。
馬そり体験は大人(中学生以上)700円、子ども(小学生以下)500円、ファミリー(子どもを含む4人まで)1500円。キッズゲレンデではプラスチック製のそりや、ゴムチューブを100円で貸し出す。問い合わせは同苑(電話0176-26-2100)へ。

