
秋田県は8、9月に秋田港へ寄港するクルーズ船の県民向け見学会の参加者を募集している。添乗員が1時間程度、船内のレストランやプールなどを案内する。参加無料で、事前申し込みが必要。
8月24日に米国の会社が運航する「アザマラ・クエスト」(3万277トン、全長181メートル、乗客定員690人)が寄港する。東京発着で高松や釜山(韓国)などを巡る15日間のツアーの一環。秋田港への寄港は3回目となる。午前8時に到着し、午後2時に金沢へ向けて出発する。
9月29日も米国の会社が運航する「セレブリティ・ミレニアム」(9万963トン、全長294メートル、乗客定員2158人)が寄港する。こちらは横浜発着の北九州や釜山などを巡る11日間のツアーの一環。秋田港への寄港は2回目となる。午前10時に到着し、午後6時に青森へ向けて出発する。
見学会は「アザマラ・クエスト」が午前10時半~11時半、定員20人。「セレブリティ・ミレニアム」が午後1時45分~3時、定員30人。県のホームページから申込書をダウンロードし、郵送で申し込む。それぞれ今月19日と8月2日必着。
保護者同伴であれば小学生も参加可能。応募者多数の場合は抽選となる。当日は本人の確認書類としてパスポートが必要。問い合わせは県港湾空港課TEL018・860・2541
8月24日に米国の会社が運航する「アザマラ・クエスト」(3万277トン、全長181メートル、乗客定員690人)が寄港する。東京発着で高松や釜山(韓国)などを巡る15日間のツアーの一環。秋田港への寄港は3回目となる。午前8時に到着し、午後2時に金沢へ向けて出発する。
9月29日も米国の会社が運航する「セレブリティ・ミレニアム」(9万963トン、全長294メートル、乗客定員2158人)が寄港する。こちらは横浜発着の北九州や釜山などを巡る11日間のツアーの一環。秋田港への寄港は2回目となる。午前10時に到着し、午後6時に青森へ向けて出発する。
見学会は「アザマラ・クエスト」が午前10時半~11時半、定員20人。「セレブリティ・ミレニアム」が午後1時45分~3時、定員30人。県のホームページから申込書をダウンロードし、郵送で申し込む。それぞれ今月19日と8月2日必着。
保護者同伴であれば小学生も参加可能。応募者多数の場合は抽選となる。当日は本人の確認書類としてパスポートが必要。問い合わせは県港湾空港課TEL018・860・2541