紅葉と湯煙、風情豊か 鹿角市八幡平・ふけの湯周辺

湯煙と共に楽しめるふけの湯周辺の紅葉
 秋田、岩手両県にまたがる八幡平(1613メートル)周辺で、紅葉が見頃を迎えている。鮮やかな黄色やオレンジ、赤などに色づいた木々が、行楽客の目を楽しませている。

 標高約1100メートル付近の温泉宿「ふけの湯」(秋田県鹿角市八幡平)周辺では、イタヤカエデやコシアブラが黄色、ウルシが赤に染まり、針葉樹のアオモリトドマツやササの緑とのコントラストを生み出している。湯煙や荒々しい岩肌も風情を醸し出す。青空が広がった7日は、観光客が野天風呂に漬かったり散策をしたりして景色に見入っていた。

 女将(おかみ)の阿部恭子さん(85)は「さまざまな色の紅葉と立ち上る湯煙の風景を楽しんでもらいたい」と話した。

 阿部さんによると、天候が安定すれば紅葉は今月いっぱい楽しめる見込み。

青森
ミニチュア展1万5千人/西塚さん(青森)に記念品
青森
岩木山の紅葉 8合目付近で見ごろ
秋田
秋田市楢山に「うつつ菓子店」オープン 店主の尾形さんは能登で被災、古里で再出発
青森
ひろはこ観光企画、今冬で幕 実行委「3年間で一定効果」 雪ミク新イラスト公開
青森
第1会場で800人稲刈り 田舎館・田んぼアート