春先の菜の花の開花シーズンに「菜の花大迷路」として大勢の観光客が訪れた青森県横浜町大豆田(まめだ)地区の畑で、今度は約3万本のヒマワリが黄色の鮮やかな大輪の花を咲かせ、ドライバーらの目を楽しませている。
大迷路となった約1.5ヘクタールの畑では今年、連作障害で菜の花の生育が悪かったため、町が土壌改良方法を変え、ヒマワリを緑肥として初めて植えた。ヒマワリは9月初めにすき込まれ、肥料になるという。
ヒマワリは「ハイブリッドサンフラワー」という品種で、高さ約1.5~1.7メートル。今月初めごろに咲き始め、現在、見ごろを迎えている。同じ黄色でも、かれんな菜の花に対し、ヒマワリは色が濃く、力強い印象。8日も浜風を受けながら真夏の強い日差しに向かって花を咲かせ、辺り一面を黄色に彩っていた。
町産業振興課の鳥山庸介課長補佐は「お盆の時期には町内で祭りも行われるので、春に続いて、ぜひ夏も祭りとヒマワリを見に、横浜町へ足を運んでほしい」と話した。
大迷路となった約1.5ヘクタールの畑では今年、連作障害で菜の花の生育が悪かったため、町が土壌改良方法を変え、ヒマワリを緑肥として初めて植えた。ヒマワリは9月初めにすき込まれ、肥料になるという。
ヒマワリは「ハイブリッドサンフラワー」という品種で、高さ約1.5~1.7メートル。今月初めごろに咲き始め、現在、見ごろを迎えている。同じ黄色でも、かれんな菜の花に対し、ヒマワリは色が濃く、力強い印象。8日も浜風を受けながら真夏の強い日差しに向かって花を咲かせ、辺り一面を黄色に彩っていた。
町産業振興課の鳥山庸介課長補佐は「お盆の時期には町内で祭りも行われるので、春に続いて、ぜひ夏も祭りとヒマワリを見に、横浜町へ足を運んでほしい」と話した。