コーヒー味わいながらボードゲーム楽しんで 奥州に交流カフェ

「ボードゲームで絆を深めてほしい」と話す佐藤詩織店主
 自然と人々の心の距離を縮めることができるボードゲーム。そんな「魔法のアイテム」に魅了された奥州市の佐藤詩織さん(39)が経営するのが、同市水沢花園町のボードゲームカフェ「ハングアウト」だ。多様なゲームと軽食、飲み物を用意し、ネット社会から離れたアナログな交流の機会を大切にする。

 頭脳を使う戦略的ゲームや簡単にルールを覚えられるパーティーゲームなど、幅広い年齢層が楽しめる400種類以上をそろえる。赤と青の印が付いたお化けの駒を使う2人専用の心理戦「ガイスター」や、3文字以上の言葉を見つけて得点を競う子ども向けの「ミツカルタ」などがある。

 1人で遊べるゲームもあり、初心者も説明やサポートを受けながら挑戦できるのが魅力だ。コーヒー(400円)やオレンジジュース(300円)のほか、ホットサンド(400円から)を味わいながらゆっくりと満喫できる。

 平日午前11時~午後9時。土、日曜と祝日は午前10時~午後9時。火、水曜定休。駐車場3台。問い合わせはインスタグラムへ。

奥州市

岩手
全国の人気スイーツ100種類!奥州市に期間限定の無人販売所 岩手県内初、24時間営業
岩手
日本唯一の牛専門博物館が30周年 人気漫画「百姓貴族」とコラボ 奥州市
岩手
奥州市の江刺甚句まつり5月開催 年祝連の演舞や屋台運行、ゲストに小島よしおさんも
岩手
えさし蔵まち水曜市、今シーズンも 奥州市で11月まで開催
岩手
奥州市の温泉「ひめかゆ」営業再開へ 入浴料の割引や桜まつりも