世界遺産・白神山地に新たなシンボルツリー

白神山地の新しいシンボルツリーに選ばれた推定樹齢300年のブナの木=西目屋村川原平鬼川辺国有林内(津軽森林管理署提供、2024年7月撮影)

 世界自然遺産・白神山地の津軽峠にある推定樹齢400年の「マザーツリー」(青森県西目屋村)が枯死したことを受け、津軽森林管理署(弘前市)は、同峠近くにある推定樹齢約300年のブナの木を後継のシンボルツリーに選定した。

 同管理署によると、新しいツリーは、遊歩道「ブナ巨木ふれあいの径(みち)」沿い、白神ライン(県道岩崎西目屋弘前線)の近くにある。現時点で詳しい位置は公表していない。

 樹高約27メートル、幹回り約4メートル、直径約1.3メートルで、マザーツリーよりも一回り小さいが、ブナの木としてはかなり大きいという。

 同管理署が6月から、枯死したマザーツリーの周辺を調査し、西目屋村などの関係者と協議した上で、2日までに、樹勢が際立って良いブナの木を「白神の豊かな自然を象徴する木」として選んだ。

 これまで白神のシンボルとして親しまれてきたマザーツリーは、2018年9月の台風で大きく幹が折れた後、樹勢が衰え、今春までに枯死していることが確認された。同村は、ありのままの自然を見てもらうため、手をつけずにこのまま保存していく方針。

 同管理署の吉川浩人・森林技術指導官は「新しいシンボルツリーを新たな観光資源として位置付け、多くの人に見てもらうことによって、地域振興に寄与していきたい」と語った。同村産業課の担当者は「後継のツリーはアクセスが良い場所にあるので、多くの人に来てもらい、白神の豊かな自然を感じてもらいたい」と話した。

 同管理署は新しいツリーの名称を募集。白神山地ビジターセンター、アクアグリーンビレッジANMON、道の駅津軽白神ビーチにしめやに設置されている応募用紙による応募や二次元コードでも受け付けている。締め切りは9月23日まで。問い合わせは同管理署(電話050-3160-5870、メールt_tugaru@maff.go.jp)へ。

枯死したマザーツリー=西目屋村川原平鬼川辺国有林内(津軽森林管理署提供、2024年5月撮影)

後継シンボルツリーの呼称を応募できる二次元コード

西目屋村

青森
白神の枯死マザーツリーは現状保存
青森
白神のシンボル「マザーツリー」枯死/西目屋
青森
「暗門」散策道 5月中にも開通
青森
アクセス道冬季閉鎖解除、白神観光スタート
青森
津軽ダム夜間ライトアップ 5月6日まで