シードル、ワイン飲み比べ/弘前でフェア

飲み比べセットを受け取る観光客(手前左)

 青森県弘前市とJR秋田支社は13日、JR弘前駅自由通路で、さくらまつりの観光客をターゲットに、津軽地方のシードルとワインを有料で試飲できるフェアを始めた。観光客らはお花見気分でシードルとワインを楽しんだ。

 同市が「ハウスワイン・シードル特区」に指定され10周年、JR弘前駅開業130周年などを記念して初めて開いた。

 シードルは甘口4種類か辛口4種類を提供。ワインは赤・白・ロゼ計5種類から3種類を選び試飲できる。料金はともに千円(税込み)。

 北海道八雲町から夫婦で訪れた住吉浩人さん(55)は「素晴らしい催し。いろいろとワインを楽しめた」、妻の朗子さん(51)は「駅の中で、とてもよいアピールになるのでは」と語った。

 同駅の津軽ラウンジでは、ワインやシードルの製造方法や楽しみ方について、ソムリエールの宮泉さんらを講師に招きセミナーも行った。フェアは14日までで、午前10時~午後4時。

弘前市

青森
弘果でリンゴ取引活発/雪害などで数量減
青森
「相撲王国青森復権を」日体大OB体験会へ
青森
運行休止まで大鰐線盛り上げて/ボード設置
青森
天守迎える準備着々 弘前城
青森
松緑酒造(弘前)「六根純米雪」に最高金賞 全国燗酒コンテスト・プレミアム熱燗部門